2011-01-01から1年間の記事一覧

MongoDB JPの一年を振り返り、そして今後についてお話しします

MongoDB JPが発足してちょうど一年が経とうとしています。発足当時まだ学生だった頃の話です。初めは小さなコミュニティだったMongoDB JPも、現在では600名近いのGoogleグループのメンバーを抱え、毎回の勉強会でも100名以上の参加者に集まって頂くような規…

MongoDBの新機能:ジャーナリングについて詳しく

v1.8でMongoDBはジャーナリングと呼ばれる機能が新たに加わりました。今日はMongoDBのジャーナリングについて、実際にどのような処理が行われているのかを確認しながら、丁寧に見ていくことにしましょう。※なお、ジャーナリングという言葉自身、Mongoにこの…

Sharding を使いこなすための5つのTips

@doryokujinです。今日も相変わらずMongoDBの、そしてShardingに関する記事を書こうと思います。…と、その前にお知らせです!6月は2つのMongoDB勉強会を予定しております、是非ご参加下さい! ・2011年6月11日(土) 「第4回 MongoDB 勉強会 in Tokyo」@フュ…

「ニフティクラウドでMongoDBは使えるか?」を読んで、僕なりの考察を書いてみた

@doryokujinです。2011年5月19日付けのニフティクラウドさんのブログエントリーが「ニフティクラウドでMongoDBは使えるか?」と称してニフティクラウド上でMongoDBのパフォーマンス比較を行うという、非常に興味深いものでしたので、このエントリーを読んで…

〜うまく動かすMongoDB〜仕組みや挙動を理解する

@doryokujinです。この業界で非常に強い影響力を持つ@kuwa_tw氏が某勉強会でMongoDBについてdisられており、このままではMongoDB自身の存続が危ういと思い、急遽ブログ書きました。(冗談ですよ) ザ・ドキュメント〜うまくいかないNoSQL〜 View more presen…

MongoTokyo:10gen エンジニア講演時に行われたQ & A メモ

03月01日(火)に開催されたMongoDB Conference (通称 #mongotokyo) は盛会の内に終了することができました。詳細なレポートは後日アップしていきます。今回はカンファレンスにおいて10genの方々の発表時の質問タイムに議論された内容についてのメモを公開しま…

解析者として僕が大事にしていること

あけましておめでとうございます。@doryokujinです。今回は技術的な内容ではなく、フロントの解析者・アナリストとして僕が大事にしていること・日々感じていることを書きたいと思います。 このエントリーのきっかけは、最近多くの方から以前の10月に書いた…